第63回(令和6年)防犯作文集
「中学生の願い」
■ はじめに
この作文集は、少年非行や犯罪の防止等について、中国5県の中学生から
寄せられた1,016編の作文の中から14編を選んで編集したものです。
これらの作文には、中学生の皆さんが、体験を通じ、あるいは、社会の出
来事等を通じて感じたことをもとに、中学生としての考え方や大人や社会へ
の提言が素直に述べられています。
中学生の皆さんは、将来に向けて大きく成長される糧として、また、地域
の皆様には、真剣で力強い中学生の主張を犯罪や非行のない安全で住みよい
地域社会づくりに役立てていただければ幸いに存じます。
令和7年1月 中国防犯連合会連絡協議会長
■ もくじ
※ 題名をクリックすると作文をご覧になれます。
(終了後はブラウザの戻るボタンで戻ってください)
鳥取県鳥取大学附属中学校 3年 西田 帆花
鳥取県鳥取大学附属中学校 2年 平野 翔太カ
鳥取県鳥取大学附属中学校 1年 千葉 清十郎
島根県島根大学教育学部附属義務教育学校 9年 森本 瑞可
島根県浜田市立金城中学校 2年 梅岡 智那
岡山県立岡山操山中学校 2年 岡田 真子
岡山県立岡山大安寺中等教育学校 3年 石松 茉子
岡山県倉敷市北中学校 2年 掛谷 真衣
広島県呉市立天応学園 7年 古田 優希菜
広島県広島市立長束中学校 2年 柳瀬 結希
広島県東広島市立磯松中学校 3年 大山 紗季
山口県周南市立周陽中学校 3年 黒ア 芽衣
山口県周南市立富田中学校 2年 末次 遥花
山口県防府市立佐波中学校 2年 弦田 悠平
(順不同)